
天然の歯と同じ外観・機能を得ることが可能。
顎の骨にしっかりと固定されている為、天然の歯に近い感覚で食事を楽しむことが
出来ます。また、見た目も天然の歯に近い自然な仕上がりです。

他の歯に影響を与えることがない。
ブリッジのように他の歯を削る必要がない為、健康な歯に影響を与えることなく、
インプラントを行うことが出来ます。

耐久年数が長い。
ブリッジに比べ、インプラントは耐久年数が約50年と長く使用することが出来ます。
正しいメンテナンスを行うことでさらに長持ちさせることも可能です。
患者様の現在の歯の状態をレントゲン結果を元に確認し、一人ひとりに適した治療計画・費用・治療後のメンテナンスについての詳細スケジュールをを立てます。インプラントのメリット・デメリットについてもしっかりと説明を行わせて頂きます。
全身の健康状態を確認するための検査とCTスキャン撮影を行います。問題なくインプラントを行うことが出来ることを確認し、手術を行う日程を決定します。
歯肉を切開し、顎の骨にドリルを開けスペースをつくり、インプラントを埋入します。
インプラントを完全に骨の中に埋め込み、歯肉を元に戻して縫合します。
一次手術後、2~6か月おき、傷口の治癒を待ちます。
インプラントが顎の骨と結合したら被せ物をセットするための手術を行います。
再度、歯肉の切開を行い、インプラントの先端を出します。
アバットメントを装着し、その後型をとって被せ物を作成・セットします。
インプラントが顎の骨と結合したら被せ物をセットするための手術を行います。
再度、歯肉の切開を行い、インプラントの先端を出します。アバットメントを装着し、その後型をとって被せ物を作成・セットします。